シンガポール駐在中、我が家の支出【2020年5月度】

お得・財テク
この記事は約3分で読めます。

私は「シンガポール駐在中ってどれくらいお金がかかるの?」という疑問を、シンガポール駐在準備をしている段階で抱えていました。

そこで思い切ってうちの家計簿を公開します。

上記の表は、我が家の支出です。

作ってて思ったのは、駐在中って節約しようと思えば本当に色んな節約ができるけど、お金を使おうと思えばどんどん使っちゃうよね・・・ということ。

我が家の5月度支出を振り返り

前提として、これは私が自分の口座で支払った分なので主人が支払っているのがプラス600ドルくらいあります。なので、合計4,000ドルくらいかな・・・。まだ合計していなくて感覚値ですみません。

主人の600ドルの内訳は、ドンキ(2週間に1回行ってくれて、毎回200ドル使わないくらいなので合計500ドルくらい)と、メイドさんの歯医者さん代など。

ネット代なども払ってくれているのですが、それは会社が出してくれるのでここには入れていません。

一番高いのはメイドさんへの支払い

うちのメイド税支出の内訳は

・メイドさんのお給料700ドル

・メイド税300ドル

この月は、前月の300ドルがネット不具合で送金できず、ペナルティーの20ドルも上乗せされてメイド税を620ドル払いました。ペナルティーは、これっておかしいですってことを説明して取り消してもらい、来月のメイド税は20ドル少なく済むはずです。

保育園料も高い

保育園料、高いですー・・・。通常1400ドルなのですが、この月はコロナの影響で保育園に行けなかったので300ドルひかれました。

(コロナの状況で保育園に行けない間シンガポール人は50%オフになるのですが、外国人には適用されない。しかし、保育園が特別に外国人にも配慮した措置をとってくれました。しかしまだ高い。)

食費

その他、食費も結構つかっています。サーキットブレーカー中でお昼ごはんを外に食べに行かない日が多かったとはいえ。

その他

日用品は、おむつなどを買うとどうしても固定費的にかかってきます。

プレゼント代は、退職する同僚と誕生日の同僚用に強制的に徴収されたものが半分と、日本の友達に送ろうと思っているものを購入したのがもう半分。

5月にもらえたキャッシュバック

合計39.74ドルのキャッシュバック/リベートをもらえました!

駐在中にかからない項目

駐在中には、家賃、ネット、光熱費などがかかりません。会社支給です。ありがたや。

まとめ

簡単ですが、5月度のうちの支出をまとめました。ものすごく贅沢をしているわけでも、切り詰めているわけでもありません。

シンガポールでは自炊をすると、少人数の家庭はけっこう高くなります。

特にうちの主人は毎回たんぱく質を沢山食べるので・・・。というのは言い訳かもしれません。無駄遣いしすぎないように頑張ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました