リピ買いした夢見畳(3連タイプ)を画像付きで詳しくレビュー【シンガポールに持ってきて良かった】

駐在前準備
この記事は約5分で読めます。

据え置き式の畳が気になる人「据え置き式の畳って色々ある。夢見畳って商品を聞くけどどこがイイの?詳しく知りたい」

という人むけの記事です。

筆者は新生児をフローリングに寝かせたい!と思い畳をいろいろと調べました。実際に夢見畳という畳を買ってみて、とーっても良かったのでレビュー記事を書きます

良すぎて、シンガポール駐在が決まった時はもう一枚追加で買いました。

夢見畳とは、据え置き式のタタミの商品名

純国産い草でできている据え置き式タタミです。

規格・大きさ

いろいろなタイプがありますが、シングルのお布団に合う「シングルタイプ」&3連タイプのものだと、こんな感じです。

約100×210cm 厚み:約1.2cm 重量:約3kg

夢見畳(3連タイプ)の口コミ

軽くて持ち運びしやすく、い草の香りがして、フローリングでの寝心地も布団の柔らかみが増し、睡眠がとても快適になりました。もっと早く出会えれば良かったです。(Amazonレビュー)

 

今までラグを敷いていたソファーの前用に購入しました。いぐさ の香りも良く座り心地もとても良いです。(Amazonレビュー)

 

軽くて薄いのにしっかりしていて立て掛けて干す事もできるので便利です。(楽天レビュー)

「い草のいい匂い」というのが共通。九州産のい草で日本の職人さんが作っています

夢見畳(3連タイプ) 筆者の体験談

うちの夢見畳はこんな感じ。子どもが0歳のときから、ふとんを敷いてその上に子どもを寝せています。

夢見畳っていいなーと思う点はこんな感じ。

・寝たいところに場所を選ばず自由に置ける
・持ち運びがラク
・手入れがラク(立てて陰干しすればOK)
・イグサのいい香り
・子どもの遊びものにもなる
ひとつずつ見ていきます。

寝たいところに場所を選ばず自由における

夫が風邪をひいたときや赤ちゃんの夜泣きで睡眠を邪魔されたくないとき、私と赤ちゃんだけ・もしくは夫と赤ちゃんだけリビングで寝るということをしていました。

リビングで寝るときは夢見畳を敷いて布団かマットレスを敷いて寝ていました。

また、今はシンガポールにいて、リビングの床が冷たいのです。リビングにこれを敷くと、子どもと床に座って遊べるし、ごろーんと床に寝っ転がれるし、とてもいい感じです。

持ち運びがラク

購入するまで、「3キロって重いかな?子どもを産んだばかりの身体で持てるかな?と不安でしたが大丈夫。かんたんに持ち運べました。

手入れがラク(立てて陰干しすればOK)

こんな感じで立てて陰干しすればOKです。持ち運びもカンタンなので畳を敷いたフローリングを掃除したいときもカンタン。私は日本にいたとき、いつも畳を移動させてルンバをかけていました。高温多湿のシンガポールでもカビは生えることなく使えています。

メイドさん
メイドさん

軽いし、掃除がカンタン。天気がいいときはベランダに立てかけて干しているわ

イグサのいい香り

口コミにもあったのですが、本物のイグサを使っているだけあって開封時は「タタミのある生活来ましたー!」って感じのとっても香りがします。

子どもの遊びものにもなる

こんなかんじでトンネルにしたり、

こんな感じで秘密基地にしたりして、今では2歳になる子どもは夢見畳を大きなおもちゃのようにして遊びにも使っています。もちろん寝るときはいまだに夢見畳+布団で寝ます。

「ピンポーン!おじゃましていいですか~?」と中にいる子どもに言うと嬉しそうに「うん!」とこたえてくれます^^

夢見畳(3連タイプ) 筆者が使ったときの効果

フローリングの上に布団を引くと次の日カラダが痛くなっていたのですが、フローリング+夢見畳+布団だと大丈夫。これには感動しました!

手入れもカンタンだし、子どもの遊びにも使えるし、重宝しています。このクオリティで1枚1万円くらいなのは嬉しい。

筆者の場合は航空便で運びました。

い草のタタミをシンガポールに持っていく際の注意点

2019年時点では、夢見畳をシンガポールに持ってくることは可能ですが、日本に持って帰ることはできない(税関を通らない)と運輸業者に言われました。夢見畳がというより、「い草」が引っかかるそうです。

シンガポールには3年滞在の予定なので、帰国まで使い倒します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました