レディーエム(Lady M)をまちなかで見かけたことはありますか。
私はぜんっぜん知らなかったんですが、お店の前を通るたびに人だかりができていたので夫を誘って寄ってみました。
ここ、かなり美味しいんですよっ!

私はアンリシャンパルテよりレディーエムの方がすき。おんなじ金額でケーキが大きい💛
レディーエム(Lady M)の概要
ミルクレープブームの火付け役とウワサされるレディーエム。1切れ10ドル(800円くらい)とちょっと高級路線ながらも敷居が高いわけではなく「おいしいから、行っちゃう?」と気軽に入れるお店です。
アメリカ、香港、シンガポールに展開しているケーキ屋さんです。
実は日本にも東京に店舗があったのですが一瞬でつぶれた様子です。

なぜ・・・!なぜつぶれたの。あんなにおいしいのに。
筆者夫婦がよく頼むセット
33ドル(2,640円)でケーキ2ピースと飲み物2つを好きに選べるセットをよく頼みます。
今回、筆者と夫が頼んだのはこちら。
チョコレートミルクレープ(chocolate mille crepes)
うすーいクレープをリッチなチョコレートクリームで丁寧にうめつくされているミルクレープ。一口口に入れたときの満足感が高いんです。
クラウンチョコレートケーキ(Couronne du Chocolate)
チョコレート好きにはたまらない一切れです。お腹いっぱいになります。
カプチーノだったと思います
確かカプチーノだったと思います。
レディーエムさんね、普通のコーヒーの味はイマイチだった気がするんです。酸味より苦い系の味が強いコーヒーが好みの筆者ですが、レディーエムのブラックコーヒーは値段の割に味が期待通りじゃなかった。
でも、でもですね。この写真のコーヒー(確かカプチーノ)はとーってもおいしかった!
上の方はクリーム、そして底にはなんとチョコレートの層があって甘いんだけれど、甘いケーキに合う甘さ加減。
レディーエム(Lady M)のお店情報
場所
シンガポール国内に5店舗あります。チャンギ国際空港に隣接しているジュエルという商業施設やオーチャードにもあるので便利です。
Lady M Orchard Central
Lady M Scotts Square
Lady M South Beach
Lady M Westgate
メニュー
ケーキは1ピース10ドル、ドリンク(コーヒー等)は4~8ドルです。
さいごに
シンガポールのケーキ屋さんってあまりおいしいイメージがなかったのですが、ここは人気そうなので入ってみました。
結果、とてもおいしかったです。
ぜひお試しあれですっ!
コメント