シンガポール駐在にこれから行く人「駐在先での暮らしがもうすぐ始まる。何が必要だろう?」
という疑問にこたえます。
ちなみに、うちは変圧器を購入しない・もっていかない派でした。必要なものは現地のものを買おう~って感じのスタンスでした。
(一方で、変圧器を使っている人も多いようですね。それもありだと思います!)
シンガポール駐在、初めの一日目に必要なものは?
さて、シンガポール駐在の初めの日に必要なものを紹介します。現地で調達するか、航空便に入れるかして揃えておくのがおススメです!
電化製品・キッチン用品
- 電子レンジ
- 電子ケトル
- 包丁
- まな板
- ピーラー
- おたま・フライ返し
- 鍋・鍋のフタ・フライパン
- さえばし
- はし
- お皿
- ふきん
- 食器洗い洗剤
- 炊飯器(人によっては鍋でも代用可)
- ドライヤー
- アイロン・アイロン台(夫がシャツで通勤の場合)
私は鍋のフタを間違えて船便に入れて、不便な思いをしました・・・船便でくるのにわざわざ買うのもと思ってないからといって買うこともせず。
家具
- ベッド
- リネン
食料品
- 米
- 調味料(しょうゆ、酒、みりんなどあれば便利)
- カップラーメンなど
- ティーパック
ついた夜、一息お茶くらいは飲みたいなって感じになりました。ティーパックがあると便利!
医療品
- 酔い止め
- 頭痛薬
- 総合かぜ薬
- 胃腸薬(ビオフェルミンなど)
- 生理痛の薬
- ムヒ
- きず薬
服
- 半袖の服
- スカート・ズボン
- カーディガンなどのはおりもの
- パジャマ
- 下着
- サンダル・靴
- 靴下(必要な場合)
日用品
- タオル・バスタオル(ちょっと多めに)
- 化粧品
- コンタクト
- めがね
- パソコン
- 充電器(パソコン、スマホ)
- 生理用品
- ハンガー
- ガムテープ・麻のヒモ(あれば)
ガムテープやヒモは、引っ越し時の段ボールなどをまとめるなど、意外といろいろなことに使えるのであって損はないです。
まとめ
航空便・現地調達で始めに揃えるものは何かを考えるポイントは、最低限なにがあれば数日間生活ができるかです。
人によって生活スタイルは違うとは思います。新しい環境でなにがどこにあるか分からない状態でショッピングモールに買い出しに行くのってけっこう大変です。
日本のものも多くはドンキやタカシマヤで買えますが、日本で買った方がぜんぜん安いです。よく使う消耗品はできれば日本からある程度もってっちゃいましょう!
コメント